スタッフブログ

当院のスタッフが色々な内容を記事にしています

インプラントの寿命

みなさんこんにちは😃

虫歯などで歯を失った方が噛めるようになる
には歯を失った部分を補う処置が必要です。

補う方法としては、
ブリッジ
入れ歯
インプラント
があります。

それぞれどのくらい長持ちするのでしょうか

1、入れ歯
  平均寿命:3年〜5年
  入れ歯自体が壊れるというよりは、
  あごの骨が痩せて入れ歯が合わなく
  なったり、入れ歯を支えていた歯が
  だめになったりという点が大きいです。

2、ブリッジ
  平均寿命:7〜8年
  ブリッジを入れるためには、周りの歯を
  大きく削らなければいけません。
  削った周りの歯を支えにして、
  ブリッジをするため、周りの歯への
  ダメージが大きいです。

3、インプラント
  10年以上経ってもまだ使える確率は、
  なんと90%を超えています。
  ただこれはしっかりセルフケアを行い、
  定期的なメンテナンスを受けている
  がゆえの結果です。

※入れ歯、ブリッジ、インプラント共にしっかりセルフケア、定期的なメンテナンスは必要です。

みなさんいかがでしたか?
インプラントは寿命が短いと思われている方も多くいらっしゃいますが、ブリッジや入れ歯と比べ非常に長持ちしますね。

歯を失った部分を補う方法をお考えの際はぜひ参考にしてください。

アーカイブ

求人サイト求人サイト
洲本市 歯科 歯医者 うえたに歯科
診療時間
ネット診療ご予約 0799-24-4618
〒656-0055 兵庫県洲本市大野737番地
無料メール相談 求人情報