当院のスタッフが色々な内容を記事にしています
目立つのが嫌で矯正治療を避けていませんか❓❓ そんな方におすすめなのが、マウスピース矯正です⭐️ インビザラインとは、透明なマウスピースで歯並びを矯正していく治療システムの一つです。 従来のワイヤー(ブラケット)を使用した矯正治療とは異なり、ワイヤーやブラケットを装着せずに矯正治療が可能なため、見た目を気にせずに、周囲に気づかれにくい矯正治療が可能となりました。 メリット ①透明で目立ちにくい ②取り外しができる ③違和感や痛みが少ない な …続きを読む
みなさんこんにちは😊 最近は歯に対する意識が高まり、歯並びが悪いことがコンプレックスな方が増えています。 例えば ①お客様に接せる機会の多いお仕事の方 ②結婚式などの大事なイベントに合わせて ③歯を抜かないために(虫歯や歯周病の予防のために) など、理由は様々。 そして、大人になってから始める矯正治療が増えています! 現在では様々な矯正治療の方法があり、目立ちにくい装置も多数登場しています。 歯並び・噛み合わせを改善するとコンプレックスが解消されたり、虫歯や歯周病の …続きを読む
矯正をお考えの方に朗報です!!!! 矯正を始めるのにも、精密検査が必要になります。 まず必ず必要になるのは、歯の型どりです。 皆さん一度は必ずしも経験されているのでは ないでしょうか…? 粘土のような材料で歯型を取る時に 息苦しくなったり、オエッとなってしまったり… もう型どりは嫌だ!!という方も多いのではないでしょうか? そんな方にニュースです!!!! うえたに歯科では型どり不要!!! 最先端3Dスキャナーで歯型が取れる!という 機械を導入しています!!!! すごくないですか?! …続きを読む
こんにちは!うえたに歯科です。 矯正のご相談に来られる患者様やご家族の方から、痛みについてのご質問がとても多いです。 なので今回は矯正治療中の痛みについてお話していきます。 ・矯正治療の痛みとは? 矯正治療で感じる「痛み」は個人差もありますが、痛みの原因については主に以下の2点が挙げられます。 ・歯が動く痛み 矯正装置を使用して、加圧をかけ続けると、歯は少しずつ移動します。 歯に力を加え続けると、歯の周囲にある歯根膜は正常な状態に戻ろうとします。 この時に、細胞の働きにより押 …続きを読む
みなさんこんにちは😃 マスク生活が長くなり、お口に感心を持たれる方が増えていますね。TVでもお口の健康をテーマに沢山の情報を目にすることが増えました📺 cmでも、入れ歯用の歯磨き粉は前からありましたが、それにマウスピースにも!と一言加えられるようになり、マウスピース矯正をされている方が増えていることがわかりますね🦷⭐️ うえたに歯科でもマウスピース矯正用のセルフケア用品を取り扱っています! マウスピース矯正中の方はぜひご …続きを読む