スタッフブログ

当院のスタッフが色々な内容を記事にしています

矯正

矯正

みなさんこんにちは うえたに歯科の矯正治療専用サイトができたのですが みなさんチェックしてくださいましたか? コラムも毎月アップしていきますので ぜひチェックしてください⭐️   矯正治療をする上で気になるのが ツブツブやハリガネがみえて見た目がちょっと… って方が多いですよね。 そんな方はぜひ うえたに歯科にご相談ください! うえたに歯科では、 バレない矯正 島内 No.1 の症例数‼️ ですので 安心して治療を受けることができますよ!!

短期間で歯並びを整える「セラミック矯正」とは

短期間で歯並びを整える「セラミック矯正」とは

こんにちは!うえたに歯科です。   今回は、セラミック矯正についてご紹介します。 セラミック矯正は、歯の傾きや大きさが気になる方におすすめの治療方法です。この方法では歯を削りセラミック製の人工歯を被せることで、歯並びや見た目を短期間で改善します。一般的なワイヤー矯正やインビザラインのように数年かけて歯を動かす治療とは異なり、数週間程度で前歯の歯並びが整うため、短期間で効果を実感したい方にとって非常に魅力的な治療です。   セラミック矯正のメリット ・治療期間が短い セラミック …続きを読む

オーソパルス

オーソパルス

こんばんはー どんどん寒くなってきましたが、みなさん体調には気を付けて暖かくして下さいねっ❤ ところで、、オーソパルスって聞いた事ありますか? これは何かというと矯正の期間を短くしてくれて、早く矯正が進む魔法のような装置なんです✨ 早く矯正を終わらせたい方にはもってこいですね✨ どーやって使うのかというと、この装置を口にくわえるだけなんです✨ めっちゃ簡単じゃないですか?❤❤ 毎日、装置を口にくわえて上の歯に5分、下の歯に5分、光を当てるだけなんです 優秀‼️‼️‼️✨ たったこれだけで矯正がど …続きを読む

抜く親知らずと抜かない親知らず

抜く親知らずと抜かない親知らず

こんにちは!うえたに歯科です。   今回は、抜く親知らずと抜かない親知らずについて、それぞれの判断基準をご紹介します。親知らずは、17歳から25歳頃に生えてくる第三大臼歯です。しかし、すべての親知らずが健康で機能的なわけではなく、しばしば抜歯が必要になることもあります。一方で、特に問題がない場合には、親知らずを抜かないという選択肢もあります。   親知らずを抜くケース 親知らずを抜くべきかどうかの判断は、主に以下のような理由で行われます。   ・位置が悪い 親知らず …続きを読む

手軽に始められる子どものマウスピース矯正 プレオルソ

手軽に始められる子どものマウスピース矯正 プレオルソ

こんにちは!うえたに歯科です。   今回は、お子さまの歯列矯正に用いられる装置の一つである「プレオルソ」についてお話ししていきます。子どもは成長段階にあるので、この時期に歯列矯正をすることは顎の骨や歯列の正常な発育を促すと同時に、生涯にわたりお子さまの健康な生活を実現することに繋がります。矯正治療の方法にはいくつか選択肢があり使われる装置もさまざまですが、その中でもプレオルソとはどのような装置なのでしょうか。   プレオルソとは プレオルソは、既成のマウスピースを装着することで行う矯正 …続きを読む

アーカイブ

求人サイト求人サイト
洲本市 歯科 歯医者 うえたに歯科
診療時間
ネット診療ご予約 0799-24-4618
〒656-0055 兵庫県洲本市大野737番地
矯正カウンセリング予約 求人情報